新・主婦の思うコト。

ハマりもの、美容、アンチエイジング、在宅ワーク、など気になることを書いてます。

【レビュー】「GLOW(グロー)」12月号の付録、小田切ヒロ監修メイクパレット

      2017/12/27

スポンサードリンク

メイクってマンネリしますね・・・。
BBクリームぬって、粉はたいて、ハイライトして、アイメイクして、チークして・・・これもう何年やってるかな?
下まぶたの目尻のとこにちょっとアイライナー入れて、たれ目風愛されメイク!ってこれ何年前の情報だろうか?汗

わかってるんですけど、自分のメイク法って長年アップデートしてない気がします。
しょせん主婦がちょちょいって5,6分でやる手抜きメイク、なんだかんだやっても夕方にはハゲてるから、っていうのが一番の理由なんですけどね。

スポンサードリンク

20代のころから、ほぼずっと同じ色、同じことしてるけどコレでいいのかな・・・って思ってた最近。
週末に偶然コンビニで目についたのがコレ。

GLOW(グロー) 2017年12月号【雑誌】【2500円以上送料無料】

★特別付録
・小顔の魔術師・小田切ヒロ監修
大人の小顔プロコスメ4点セット
マルチな4色パレット/ハイライターペンシル/
シェーディングペンシル/アイライナーペンシル

ですってよ!920円でコスメ4点ついてくる。

しかも、その付録コスメを使ったメイクレッスン本がついてくるとか

★とじ込み冊子
・付録のコスメでレッスン!
HIRO for GLOW 40代からの小顔メイク塾

欲じすぎるー。

いいなぁと思ったものの、なんせ貧乏性なものですぐに手にとることは躊躇してしまい、
隣にあった「mini」も同じようなメイクパレットが付録になってて気になりました。
・・・ええ、おばちゃんも昔はX-girlとか好きだったんでね。


mini(ミニ) 2017年12月号【雑誌】【2500円以上送料無料】

しかし「アラフォーおばちゃんがminiはねぇよな~」って踏みとどまりました。
いったんはスルーしたものの、やっぱり「GLOW」を購入。

この小顔王子・小田切ヒロさんが今年4月に出した小顔指南本「小田切流小顔道 自分でつくるキレイで、人生を変える」は『すぐ効果が出る』とかなりレビューが良いようで!

◆◆小田切流小顔道 自分でつくるキレイで、人生を変える / 小田切ヒロ/著 / 講談社

使用して3日経ちました

手前の2色はチーク兼リップで指でとって混ぜて使うので、早速使用感出ちゃってます。
お試しサイズの小さいやつを予想してたので、思ったより本格的なサイズで驚きました。

最初はとじ込み冊子「HIRO for GLOW 40代からの小顔メイク塾」をガン読みしながら、新しいメイク術にとまどいながらメイクしました。
長年の古い我流のメイクに慣れすぎていて、頭もカチカチに硬くなっていたので、ホントにこれでいいのかな?え?これだけ?薄くない?とか思ったりしたのですが、
メイクし終わって家族に見てもらうと

「わ!小顔になってる!」
「いつもより顔が濃い(ここでは褒め言葉とします。笑)」

という反応が返ってきたので、なんだか手ごたえを感じました。

正直ずっと、自分の古臭いんであろうメイクに疑問は持っていたので、病院の待合室や美容院なんかで雑誌を読むとき、雑誌に載ってる流行りのメイクには一通り目は通してたんですが、なかなか簡単に実践できるものじゃない気がして、それでいて持ってないアイテムは買わなきゃいけない気がして、気持ちが遠のいてました。

でも今回の付録の小顔コスメ4点セットがあれば、ファンデやマスカラは手持ちのものを使いますが、これだけでほぼフルメイクできちゃうので、マンネリ化してたメイクを本当に久々にアップデートできた気がして、新鮮な気持ちになれました。・・・今何気なく検索したら、発売前からSNSですごい話題だったみたいです!

買ってよかった☆

スポンサードリンク

 - 美容